名港中央のきまぐれブログ

きらら系やら何やらについて、好きなようにだらだら書きます

映画ゆるキャン△第一印象

箇条書きで申し訳ないが、取り敢えずの感想を
【良かったところ】
・キャラクターは一番心配していたところだが、緻密に考えられているのが分かって良かった。大垣とかまんま大垣。一番変わったのはしまりんか、少女らしいロマンチストな面は薄れていたが、それでも喋る松ぼっくりとか脳内食レポとか変わってないところもあるようで。

・キャラデザや作画はTV版から変わらず良い。大人っぽくなった私服もなかなかキマっている。

・音声の演出はこだわりが凄い。歩く音、食べる音などなどに作り込まれているのが分かった。また、OPEDにBGMと、音楽も相変わらず良い。ED良い曲。

・終盤からEDの流れが好き。映画という媒体の都合もあってか、終盤までは静けさが物足りないかなと思っていたが、TV版のような静かな空気感のエンディングが良かった。

・キャンプ場のコンセプト「再生」が、キャラクターたちの友情の「再生」にかかっていてアツいなと思った。久し振りに会ってもすぐに馴染める関係というのは大切で良いもの。

・モブトリオ可愛い

【イマイチなところ】
・テーマがボヤけている気がした。特に今回はキャンプ場を作るという明確なストーリーがある以上、キャンプの楽しさや面白さを中心に据えたいのか、キャラクターの友情や繋がりを中心に据えたいのかはっきりさせた方が良かったのではないか。

・若干ご都合展開な気がした。キャンプ場を使う側から作る側になるのは、視点の違いからなかなか難しいはずだが、しまりんが過去に出てきたキャンプ場を取材する程度だったので、そこをもう少し盛り込んでも良かったと思う。

ゆるキャン△のメンバー間の繋がりは(きらら作品としては)緩やかなものなので、ここまで全員でまとまって行動してるのは若干違和感があるような…

【ネタなど】
・最初の松竹の富士山がキャンプ場から見える富士山になる演出は好きだが、直後にクソデカ芳文社が出てきて笑った。

・大垣がナナちゃん人形が背景の写メを送ってきていたが、名古屋=ナナちゃんというイメージはどこまで通じるのか…?

・しまりんが走ってるな〜小牧JCから多分中央道か、駒ヶ根か?諏訪湖か?と思ってたら綾乃のバイク屋が出てきて面食らった。あれは東名だったのか?

・タクシーで名駅入口を通過するシーン、名古屋高速の一宮線が渋滞してて笑った。あそこは確かによく混む。

・エンドロールに一宮市浜松市が出てきていて謎。浜松ってどこに出てた?